OUTER WALL 外壁塗装
当社の外壁塗装の特徴 FEATURES
POINT 01
下地補修、下地調整に力を入れています
神奈川県横浜市にある戸建ての外装塗装・屋根塗装・内装リフォーム会社「プリプリインク」では、外壁塗装はただ塗装するだけでは意味がないと考えています。というのも、現在の外壁の劣化状況に対して適切な下地補修をすることで、建物を保護できるためです。
お住まいの状況を正確に見極め、適切な下地調整剤を選定。丁寧に塗装し、新築のような美しさと機能性を取り戻します。
POINT 02
適切な塗り重ね回数を分かりやすくご説明&確認していただいております
塗装は、適切な塗り回数を怠っても仕上げさえ行えば見た目はキレイになります。しかし本来の塗料の期待耐用年数にある期間、見た目や機能性をキープできません。
当店では、こうした手抜き作業は行いません。お客さまがわからない部分こそわかりやすくご説明し、ご確認いただくことを心がけています。
塗り重ねは非常に重要な工程として丁寧に実施しています。安心してご相談ください。
POINT 03
ご要望や状況に合わせて最適な塗料をご提案
外壁塗装に使用する塗料には、非常に多くの種類があります。それぞれに特徴や機能があり、塗装メーカーや塗装の時期によっても使用する塗料が異なる場合もあります。そのなかから適した塗料を使用することで、お客さまのご要望の実現につながります。
そうした違いも熟知した当社には経験豊富なプロが在籍していますので、まずはお客さまがどのような住まいにしたいのか些細なご希望までお気軽にご相談ください。
外壁塗料のご案内 PAINT
塗料の種類

アクリル
主成分にアクリル樹脂が使われた、耐用年数が7~10年ほどの塗料です。光沢があり発色の良さから外壁のメンテナンスによく用いられています。

ウレタン
主成分にウレタン樹脂が使われた、耐用年数が5~10年ほどの塗料です。密着性と硬度に優れていることから、モルタルや金属系、コンクリート素材の外壁に適しています。

シリコン
主成分にシリコン樹脂が使われた、耐用年数が7~15年ほどの塗料です。耐久性や耐水性があり、コストパフォーマンスに優れたスタンダードな塗料です。

フッ素
主成分にフッ素樹脂が使われた、耐用年数が13~15年ほどの塗料です。高価な塗料ですが、耐熱性と耐寒性に優れ、耐用年数が長いことからも公共の建物によく採用されています。

ラジカル
ラジカル塗料は、安価でありながら耐用年数が12~15年ほどと長い塗料です。チョーキング現象(外壁に触れたときに、白い粉が指につく)を抑えられます。また、低汚染機能を備えた製品も多くあります。

セラミック
セラミックを配合した、耐用年数が10~20年ほどの塗料です。断熱・遮熱効果、低汚染性などさまざまな機能がありますが、配合や塗料の種類によって異なります。そのため、プロが選定することが必要です。

光触媒
酸化チタンという物質を含んだ、耐用年数が10~20年ほどの塗料です。壁に付着した汚れをセルフクリーニングできることが特長です。一方、特に高価で、濃い色にできない点がデメリットです。

無機
鉱物などの無機物が使われた、耐用年数が10~25年ほど(混合する合成樹脂で変動します)の塗料です。塗膜の劣化や色褪せを防ぎ、低汚染性にも優れています。ただし、木材の外壁には不向きです。

ナノテク
アクリルシリコン樹脂を配合した、耐用年数が10~15年ほどの水性塗料です。防火性や防カビ性、低汚染性に優れています。機能性だけでなく環境に優しいエコ塗料です。
こだわりの外壁塗料

ファイン4Fセラミック
弱溶剤4フッ化フッ素セラミックは塗り替えにも安心して使える、耐用年数が15~20年ほどの塗料です。建物のライフサイクルコスト低減や長期美観維持にも適しており、各種外壁に対応可能です。

キクスイSP
パワーフッ素クリヤー
特殊セラミックをハイブリットしていることで、紫外線や酸性雨などで劣化してしまった外壁表面の保護・光沢を復活させます。また防藻、防カビ剤を配合しており、高い機能性を保有しています。

プレミアムシリコン
架橋(化学反応)による強靭な塗膜により、超耐久性や超耐候性、耐水性、耐アルカリ性、耐薬品性に優れています。また特殊シリコン樹脂塗料であるため、光沢やツヤのある外壁に仕上がります。

パステルフレーバー
デザイン性に富んだ多彩模様塗料です。遮熱・断熱の機能性をもっているため、快適性と外壁の保護機能も高く、戸建てにおける採用が増えています。

ナノコンボジットW
ナノテクノロジーにより「汚れにくい」「色あせしにくい」「燃えにくい」など、6つの機能を向上させた新しい水性高機能のエコ塗料です。

ナノコンボジットW防藻+
ナノコンボジットW防藻+は、ナノコンボジットWの基本的な性能をすべて継承し、さらに防藻性を強化した高品質なエコ塗料です。

パーフェクト
セラミックトップG
無機塗料と有期塗料をハイブリット化した、耐久性が20年以上の塗料です。藻やカビの発生を抑え、難燃性を備えているため、長期にわたる建物の美観の維持に適しています。
外壁塗装の料金 PRICE
60万円〜(2階建)
お気軽にお問い合わせください。
ビフォーアフター BEFORE AFTER
BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

外壁塗装の
施工完了までの流れ FLOW
01
お問い合わせ
お住まいで気になる部分やお悩みがあれば、まずはお気軽にメールフォームやお電話からお問い合わせください。「まだ依頼するかわからない…」「話を聞いてみたい」というだけでも構いません。些細なことでもご相談ください。
02
現地調査・ヒアリング
スタッフがお住まいに伺い、現地調査を実施します。損傷個所やリフォームしたい場所の状態を調査・確認するとともに、お客さまの不安な点やご希望もお伺いいたします。
03
見積もり書をご提出
見積もり書をお渡しする際に、記載内容を一つひとつ説明いたします。丁寧にわかりやすくお伝えすることを心がけていますので、不明な点があればお気軽にお聞かせください。
04
ご納得後、ご契約
見積もり書にご納得いただければ契約となります。「納得できない」「内訳がわからなくなってしまった」などお困りの場合には、ご連絡ください。
05
着工
契約後、着工いたします。
お客さまをはじめ、近隣住民の方々のご迷惑にならないよう細心の注意を払いながら工事を進行いたします。
06
お客さま確認
工事終了後に、工事をした個所の仕上がりをお客さまに確認していただきます。その際、不具合やご不満があれば何なりとお申し付けください。
07
完工・お引き渡し
お引き渡し時には工事をした個所や周辺の確認を行い、キレイな状態でお引き渡しができるよう努めます。
08
アフターフォロー
工事後、生活するなかで不満や疑問、相談したいことが出てくるようでしたら、お気軽にご相談ください。不具合があればすぐに対応いたします。